サッカーにおいてカウンター攻撃は多くの得点が生まれている攻撃になります。
カウンター攻撃は自分たちよりレベルの高いチームと戦う時でも使える攻撃戦術になります。
攻撃の時間は少ないのですが、一瞬の隙を見逃さずカウンター攻撃で十分格上相手にも勝てる可能性はあります。
今回はそんなカウンターについて紹介していきます。
カウンターの考え方
ます、カウンターは2種類ある。
ロングカウンターとショートカウンター。
ロングカウンターはボールを奪ってから約5本〜6本のパスでシュートに繋げること。
ショートカウンターはボールを奪ってから約2〜4本でシュートまで繋げること。
2種類あるのは分かったけど、そもそもカウンターってなに?
カウンターはボールを奪った後、相手の空いたスペースを使って攻撃すること。
カウンターはボールを奪ってから瞬時に攻撃を仕掛けないと相手も守備に戻ってきてしまうので成功しない。
なので、カウンターには守備能力、ボールを奪った後の瞬時な判断、パス精度が必要になってきます。
今回はロングカウンターについて紹介していきます。
カウンターの動き
カウンターはボールを奪った後、瞬時に攻撃に切り替えてシュートまで持っていく必要があります。
そこで鍵になってくるのが、FWです。
自陣でボールを奪っても短いパスを繋ぎながら前に行っていては時間がかかり、相手にも戻られてしまう。
ですので、ボールを奪ったらFWにボールを当てて攻撃陣がダッシュでサポートをする方が効率が良いです。
FWにボールを当てるのですが、少しの間ボールをキープしなければいけないので高いキープ力とトラップ技術が必要になってきます。
FWは孤立している場合がほとんどで中央にいるとCBが構えていて、思うようにさせてはくれないです。
ですので、ボールを奪ったらタイミングを合わせて、FWがサイドのスペースに流れボールを受けるのが良いです。
プロの試合でもよく観る動きなので参考にしたい!
例えば、青⑤がボールを奪ったシーンがありました。
その時のアイコンタクトだったり、味方の動き出しによって全然違いますが、1例としてこのような動きがあります。
青⑩がゲートでボールをもらうことによって、赤❺、❻は目線がボールにいってしまう。
そのタイミングで、青⑨がスペースへ走り出しボールをもらう。
青⑩が中継でボールをもらうことで、角度を作り青⑨へのパスが実現する。
青⑨は早めのセンタリング、アーリークロスでCBがマークにつく時間を作らせない。
ドリブル突破でも良いのですが、相手のCBも2枚いるため時間を作られたり、マークの確認が出来てしまうので、なるべく時間をかけないことを意識する。
カウンターのメリット・デメリット
メリット
少ないメンバーで攻めが成立する
相手の守備が整っていない時に攻められる
相手が強いチームにも通用する
基本的にカウンターは攻めに人数はかけません。
少ない人数で最小限のパスで時間をかけずに攻めるため、ボールを取られても守備に人数がいるため、安定して守備ができます。
ボールを奪ってから時間をかけずに攻めることによって、相手の守備が整っていない時に攻めれるので、相手からのプレッシャー・スペースなど、ある程度隙がある状態が多いので攻めやすい。
相手が格上のチームと試合する時でも守備を固めて、ボールを奪った時にカウンター攻撃を仕掛ければ、得点に繋がる可能性が十分にあり、勝てる可能性は全然あります。
相手が格上でも通用する戦術なので、チームで練習しておいた方が良いです。
デメリット
カウンターに関わる人の運動量が必要
FWのスキルに依存する
攻撃に人数がかけられない
ボールを奪った後、前線にボールを出しますがFWが孤立しているため、すぐにサポートしてあげなくてはなりません。
そのため、カウンター攻撃に参加する人は長い距離を走ることになり、体力を消耗してしまう。
カウンター攻撃の場合はFWは高い位置にいて、ボールを奪った後にサイドに広がりボールを受ける。
この時、相手にプレッシャーにこられてもボールを取られないキープ力とトラップの質など、FWの個のスキルというのが必須になってくる。
攻撃に人数がかけられないのは、メリットでもありデメリットでもある。
メリットは先ほど説明した通りで、デメリットは攻撃に厚みが出ないことです。
カウンターを身につけるには
サッカーの得点の中で約3割がカウンター攻撃だと言われています。
カウンター攻撃は得点に繋げる事があるのでぜひ身につけておいてください。
ではどうやって身につけるかと言いますと
実践形式で練習するのが一番良いです。
結果はそうなるのですが、各所で付けておきたいスキルとして…
FW・・・キープ力・トラップ能力・ポストプレーが出来るようになろう
中盤・・・運動量・視野の広さ・息が上がった状態でも質の高いプレーが出来るようになろう。
守備・・・ボールを奪ってからFWへの正確なパスが出来るようになろう。
これを練習で意識的に行い、チームで共通認識を持って連動すれば、実践でもカウンター攻撃が成功するはずです。
まとめ
サッカーにおいて約3割がカウンター攻撃からの得点なら、これを練習しない手はないと思います。
カウンター攻撃において長い距離を走る人も出てきますが、得点に繋がった時はとても気持ちが良いものです。
チームの勝利のためにカウンター攻撃を理解し、練習してチャレンジしてみてください☺️